サロン集客アカデミー主宰
三上ゆりなです。
2019年も
もう終わりですね!
どんな年でしたか?
2020年が
読者のみなさまにとって
素敵な1年になりますように^^
来年も
宜しくお願い致します^^
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
危険!?個人サロン経営でやってはいけない事
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
さて。
本日は、
カワイイ顔した
台湾人スタッフを
顔採用した続きです。
〜前回のあらすじ〜
約5年勤めた
ネイルサロンを辞め、
鼻息荒く
独立したゆりなさん。
『可愛いじゃん!』
『これからは国際化社会だから!』
と、
未経験の
台湾人スタッフを
純度100%の
ノリで雇ったYO!
〜あらすじ、ここまで〜
顔採用から
1ヶ月半後。。。
出勤時間になっても
スタッフさんが
来・な・い。
特に連絡も
来・な・い。
無断欠勤から
3回めの出勤予定日に
『退職届』と書いた
封筒を持って、
顔採用した
スタッフさんが
満を持して
サロンにやってきました。
(でも顔はカワイイ。)
突然、
国のおばあちゃん(?)が
具合が悪くなったので、
今日で
ウチのサロンを辞めるとの事。
(でも顔はカワイイ。)
ガビーーーーン。
この時点での
私のネイルサロンの固定費
↓
↓
↓
↓
サロン家賃 …28万円
顔採用スタッフ給料…15万円
ホットペッパー …8,7万円
この時点で、
毎月の固定費
51万7千円がかかる
恐ろしいネイルサロンに
なっていました。
ホットペッパーも
顔採用のスタッフ用に
契約してしまったし、、、
(それも1年契約で)
私一人で
どこまで出来るのか。。。。。
どーする私!?
続きは、
また明日。
◆まとめ◆
固定費は本当に恐ろしい。。。。
人を雇う事は
伸び代にもなるが、
リスクにもなる。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
サロン集客アカデミー
コンテンツのご案内
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
◇プレシャスサロン構築オンライン講座
http://fusui-nail.com/lp/lp001/?malmaga
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
編集後記
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
大晦日ですが、
今年は
笑ってはいけないを
観ずに、
先日の
アメトーーークの
録画を観ています。