サロン集客アカデミー主宰
三上ゆりなです。
コロナに関する
融資や助成金のオンラインセミナー
(弊社のお願いしている
スーパー税理士さんによる)
ですが、
動画を撮影して、
来週23日辺りに
公開出来そうです。
こんな事聞いてみたいなー、
あんな事聞いてみたいなー、
等、
質問あれば
こちらの配信に
返信の形で送って下さいね。
まとめて
税理士先生に回答お願いするので^^
あ、
こんな事聞いちゃダメかな?
とか、
こんな事聞いたらヘンかな?
とか、
心配せずに、
せっかくの機会なので、
どんな小さな事でも、
初歩的かな?
と
思うような事でも
どしどし質問下さいね^^
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
お客さまが興味を持つ
ブログテーマ6選
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
『ブログに何を書いたら良いか
分かりません!』
という
質問をたくさん頂くので、
今回は、
未来のお客さまに
興味を持ってもらいやすい
テーマを6つ
ご紹介しますね^^
そんな私も、
ネイリストとして
独立当初は
ブログに何を書いてよいのか
全くもって分からず。
『今日のサロンのお花』
とか
『今日のランチ』
とか、
書いて
迷走していました。
まだその恥ずかしい記事は
アメブロに残してあるので、
興味のある方は
このメルマガの末尾にある
アメブロリンクから
私の過去の
恥ずかしい記事を
見に行ってみて下さい。汗
勇気が出ると思います。苦笑
さて、
表題の
お客さまに興味を持ってもらいやすい
ブログのテーマ6選を
お伝えする前に、
まずは、
前提の確認です。
(か〜く〜に〜ん〜!!)
お客さまが
何かを買う時は、
・それによって悩みが
解決出来ると思った時
・それによって、
よりよい状態になると思った時
です。
つまり、
お客さまがメリットを
感じた時ですね。
と、
言うことは、
ブログを読んで頂く事で、
『この人は私の悩みを
解決してくれそうだ』
と感じてもらう、
もしくは、
『この人は私をより良い
状況にしてくれそうだ』
と思ってもらう必要があります。
それを踏まえた
ブログのテーマにするという
事ですね。
私のオススメの
ブログのテーマ6選は
①お客さまの持っている
『不安』
②お客さまの抱えている
『不満』
③お客さまが持っている
『悩み』
④お客さまが感じている
『痛み』
⑤お客さまの
『解決したい問題』
⑥お客さまが
『満たしたい欲』
上記6つです。
例えば、
ヘアサロンの方が
①お客さまの持っている
『不安』
を書くとしたら、
タイトル
『いつまで続く?産後の抜け毛』
とか。
お客さまの『不安』について
書けますよね。
あとは、
痩身のエステとかで
②お客さまの抱えている
『不満』
を書くとしたら、
『いつになったら本当に痩せる?
私に合ったエステの選び方』
とか。
痩せない『不満』について
書けそうですね。
、、、といった感じで、
①〜⑥のテーマ
それぞれ、
お客さまにメリットのある
内容を書けるので、
未来のお客さまに
興味を持って
もらいやすいです。
◆まとめ◆
ブログでも、
お客さまの役に立つには?
を考えるのが近道です^^
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
サロン集客アカデミー
コンテンツのご案内
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
◇プレシャスサロン構築オンライン講座
http://fusui-nail.com/lp/lp001/?malmaga
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
編集後記
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
最近、自粛で
外に出られないので
不要不急の
お菓子を食べがちです。