サロン集客アカデミー主宰
三上ゆりなです。
空いた時間に
今注目のツール
ZOOMを使って
オンラインで
売上を作る方法を
解説している
動画があったので
シェアしておきます^^
▼無料動画視聴はこちらから▼
https://m.1gnitestrategy.com/l/c/m73ZkgyB/ligYmyoU
無料視聴は
6月19日23:59まで
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
近所のラブホの看板に学ぶお客様へのアピール方法
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
コレ、
ウチの近所にある
ラブホテルの看板です!笑
安心&安全の『コロナ対策』
3密回避と
衛生管理の徹底として
取り組んでいる事の一例を
写真でアピールしています。
これ、
すごく良いですよね。
以前の配信でも、
こういう取り組みを
あ
え
て
アピールする事が
お客様に安心して頂く事に
繋がると書きました。
でも、
こういった取り組みに
否定的な方も
一定数いらっしゃるようです。
『どこでもやっているから、
わざわざ書かなくても
(言わなくても)良い』
『そんなの
当たり前の事なんだから、
わざわざ書かない(言わない)』
『そんな事書いても、
お客様が信じてくれるか
わからない』
こういった発想は
職人気質の方に
多いような印象です。
それだけ、
技術に対して
まっすぐなのだと思います^^
で、す、が。。。。
たとえ、
同業の方が
当たり前にやっている事であっても、
『あ・え・て』
説明する事で
お客様の安心感が
全然違ってきます^^
んーー、
例えば。
エアコンの
取り付け業の場合だとして、、
『エアコンの故障原因の9割が
◯◯にある事をご存知ですか?
当社はその対策として、
通常は
1箇所しか固定しない△△を、
2箇所固定する事で
安心してお使い頂けます。』
みたいな^^
適当な例ですが、
なんとなく
説得力と安心感を
感じませんか?笑
しかも、
実は悪徳業者でもない限り、
ほとんどの業者さんは
△△を2箇所固定しているとしても、
『あ・え・て』
お伝えする事に
意味があるのです。
ドラマとかで、
カップルが
ケンカしてるシーンとかでも、、、
彼女 『◯◯君は、本当は私の事どう思ってるの!?
本当は私の事なんて、
好きじゃないんでしょ!?
一回も好きって言われた事ないし。。。
キライならハッキリ言って!!!!!』
彼氏 『バカッッ!!!
そんなの分かるだろ!!!』
(↑恥ずかしく好きと言えないだけww)
彼女 『分からないッッ!!!
キライならハッキリ言って!!!』
彼氏 『そんな事、
言わなくても分かるだろっっ!!』
(↑恥ずかしく好きと言えないww)
彼女 『やっぱり嫌いなんだ。。。泣』
彼氏 『いや、、違、、、
だから、、、
その、、、、
好きだーーーーーーーー!!!!!!』
彼女 『えっっ!?!?驚
そうだったの!?
嬉しい!!!!!』
、、、、はい。
私の小芝居にお付き合い頂き
ありがとうございます。
ちゃんと、
伝わりましたねwwww
このようにですね、
言わないと
伝わらないのです。
このよくあるドラマの
『彼氏』のように、
自分の気持を
あえて言葉にしなくても
相手に伝わっていると
思ったら
大間違いです。
いつも
当たり前に
お客様の為にしている事も、
わざわざ、
あえて、
お客様にお伝えする事で、
お客様の安心に
繋がるのです^^
◆まとめ◆
『あえて』
『わざわざ』
言わないと
伝わりません^^
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
サロン集客アカデミー
コンテンツのご案内
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
◇プレシャスサロン構築オンライン講座
http://fusui-nail.com/lp/lp001/?malmaga
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
編集後記
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
夕食に
『冷や麦』を出したら
主人がハマりました。
素麺とうどんと
原材料は一緒なのに、
違いが気になって
調べました。
素麺:麺の太さ直径〜1.3ミリ未満
冷や麦:直径1.3ミリ以上〜1.7ミリ未満
うどん:直径1.7ミリ以上
太さらしいです。