サロン集客アカデミー主宰
三上ゆりなです。
先日リリースした
オンラインメニュー構築の
教科書の実践者で、
実践者インタビューにも
お答え頂いた
プライベートエステの
水野志音さんが、
(水野さんは、
コロナで
お客様の数は1/3に減ったにも
関わらず、
100万以上の売上を
作っています。)
オンライン専用の
テクニックをまとめた
レポートを作ってくれました。
▼無料ダウンロードはこちらから▼
https://squeeze-body.com/?p=5737?yurina
*6月24日 23:59まで
オンラインでも
お客様に結果を出せているヒミツを
大公開してくれています^ ^
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
どちらが良いの?
アメブロvs自社ブログ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
私が
直接コンサルをしていた時に
よく聞かれていたシリーズです。
(そんなシリーズあったんだ!)
主題の
アメブロvs自社ブログ問題。
結論は、
両方得意な事が違うので、
どちらも出来るなら、
両方やりたい所。
両方書くのが大変な場合は、
用途に合せて、
どちらにするか
決められると良いですね^^
まず、
両者の違いから。
◆アメブロ◆
イメージは、
百貨店の中に入っている
1つのテナント。
その百貨店に来ている人が
ついでに寄ってくれる
可能性がある。
なので、
ブログを始めたばかりで、
まだアクセスも
あまりないうちは、
他のブログから
流れて来てくれる人達が
一定数いるので、
始めやすいブログツールです。
ただ、
間借りさせて
もらっている状態なので、
アカウントに不具合が起きたり、
停止させられたりする
リスクがあります。
◆自社ブログ◆
ここでは
ワードプレスを想定して
書きますね。
先程のアメブロが
百貨店の中のテナントに対して、
こちらのイメージは、
路面店です。
他のお店に
行ったお客さまが
『ついで』に入る可能性は
ほとんど期待できないですが、
その代わりに、
ブランディングは
路面店なので、
優れています^^
広告を将来的にかける
予定があったり、
SEO対策などに
しっかり取り組む予定の
ある方は、
作っておいたほうが
良いですね^^
◆まとめ◆
サロン系の方は
入門編はアメブロがオススメ。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
サロン集客アカデミー
コンテンツのご案内
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
◇プレシャスサロン構築オンライン講座
http://fusui-nail.com/lp/lp001/?malmaga
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
編集後記
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
先日撮った
新しいプロモーション用の
動画をチェックしたのですが、
すっごい勢いで
噛みまくってました。爆
動画にテロップと
スライドを入れていて
良かったです。