サロン集客アカデミー主宰
三上ゆりなです。
読者さんに
謝らなければいけない事が
あります。。。。。。
すいません。。。。
また、
『アレもコレも盛り込みたい病』
が
発病しました。。。。
10月01日
20:00〜
読者さん限定
特別価格で
読者さんのみ
先行リリース予定の
『インスタ集客の教科書』
ですが、
リリースを
10月10日
20:00〜
に
延期します!!!
前身の
インスタ集客の
レポートには
入れていなかった、
・気をつけて!
やりがちなNG投稿!
・未来のお客様を引き寄せる
投稿5パターン
・投稿だけじゃない!
本当のストーリーの使い方
・9割のインスタユーザーがやっていない
分析の方法
・ただの数字?
未来のお客様?
意味のあるフォロワーの集め方
等など、
インスタ集客で
大切なポイントとなる
項目を
大幅に追加しています。
本当に
伝えたい事が多すぎて、
まとめるのが追いつきません。。。!!
お待たせしてしまいますが、
しっかりと読者さんの
お役に立てるものを
お届けしたいのです。
楽しみにお待ち下さいね^^
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
お客さまが予約を
キャンセルをする心理
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
今回は
頂いた質問に
お答えしようと思います。
みなさんの為になりそうな
疑問・質問には
配信でお答えしているので、
疑問・質問がある場合は、
メルマガへの返信か、
LINE@へ下さいね^^
個別にお返事は出来ませんが、
大切に目を通しています。
さて、
今回の質問は、
『お客さまが
予約をキャンセルしてくる心理と、
どうしたキャンセルを防止出来るか
教えて下さい。』
です。
はい。
ご質問ありがとうございます。
キャンセル入ると
凹みますよねー。
楽しみにしてただけに。
では早速、
『お客さまが予約を
キャンセルしてくる心理』
から、
解説して行きますね。
自分が
他のお店に予約をして、
キャンセルした時の事を
思い出しながら
読んで頂ければ^^
入れた予約を
キャンセルする心理。
それはシンプルに
優先順位が
高くなかったから。
他の用事が入りそうでも、
予約の方の優先順位が高ければ、
そもそも、
他の予定を入れたり、
(外せない用事が入ってしまって。。。
とかのキャンセル理由は
この最たるものです。
都合が悪くなってしまって。。。
も、
同様です。)
キャンセルしたりは
しないですよね。
今入っている予約を
キャンセルしても、
大丈夫と思っていて、
キャンセルしても、
お客さまにとって
(言い方は良くないですが)
痛くも痒くもないからです。
、、、という事は。
予約の優先順位を
上げる事が出来れば、
キャンセルの
抑止力になるワケですね。
(キラーン☆)
では、
その優先順位をあげる為には、
どうしたら良いのか?
ですが、
マーケティングで良く使う手法に
『限定性』というものがあります。
これは、
読んで字の如しで、
任意のものを
『限定』する事です。
私もよくやってますが(笑)
無料でダウンロード出来るのは
今日から3日間だけ!
みたいなヤツですね。
私も含めですが、
人は
『今やらなくても大丈夫』
『いつでも出来る』
ものに対して、
なかなか行動はしません。
それに反して、
終わりが決まっているもの、
期限が決まっているもの
に対しては、
ちゃんと行動出来るのです。
テスト勉強とか、
ギリギリにならないと
やらなかった記憶は
ありませんか?
(私だけじゃないハズ。笑)
あれのイメージです。
これを
サロンの予約に当てはめると、
新規キャンペーンの◯◯は
△月△日△時の予約まで適応。
みたいな感じですね。
あ、
キャンペーンの内容は
毎回変えないと
意味ないので、
気をつけたい所です。
これで、
期限を決める事で、
優先順位を
あげる事が出来るのと、
もし、
仮にキャンセルの連絡が来ても、
『新規の◯◯キャンペーンが
△月△日までなので、
日時の変更しますか?』
といった手が打てます。
あと、もう一つ。
『キャンセルすると、
今度いつ予約が取れるか
分からない』
と、
お客さまに
認識して頂く事ですね。
私が
サロンをしていた時は
・サロン
・スクール
と両方していたので、
物理的に、
一度予約をキャンセルすると、
次の予約を入れられるのが
3ヶ月後でした。
その事を
ブログ、Facebook、
メルマガ等で
常に発信して
お伝えしていたので、
多少の遅刻はあっても、
キャンセルは
ほとんどなかったです。
どちらにしても、
限定性ですね。
キャンセル料が発生します
のような
ネガティブな防止策は
あまりオススメしません。
(ダメよ〜ダメダメ!古)
◆まとめ◆
限定性を意識して
お客さまが
キャンセルしないメリットを
作りましょう。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
サロン集客アカデミー
コンテンツのご案内
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
◇プレシャスサロン構築オンライン講座
http://fusui-nail.com/lp/lp001/?malmaga
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
編集後記
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
娘(0歳11ヶ月)が
便秘がちなので、
排便の記録を
毎回写真に
撮っています。
(お医者さんにも
かかっているので)
スマホの
カメラロールが
ほとんど
娘のウ◯チの画像です。