サロン集客アカデミー主宰
三上ゆりなです。
以前、
息子(0歳3ヶ月)が産まれる前に
3泊4日で家族3人で
宮古島に行ったのですが、
ANAのプレミアムクラスの
往復で30万円が
貯まったマイルで無料。
『イラフ SUI
ラグジュアリーコレクションホテル 沖縄宮古』
という
高そうなホテルに
3泊で約30万円の所、
貯まったポイントで無料。
我が家はマイルとポイントが
貯まりまくっているので、
当時のGoToを使わなくても
飛行機代も宿泊代も
全て無料でした。
そんな我が家の
タダ旅の秘密はこちらのカードです。
■SPGアメックス
http://amex.jp/share/jxiQz?CPID=999999546
私からの紹介で
上記カードを作ると、
無料で東京〜沖縄の
往復が出来るくらいのマイルがもらえます^^
(東京〜沖縄間は
ハイシーズンでも21,000マイル)
飛行機はタダで乗るもの、
ホテルもタダで泊まるもの、
です^^
日頃から無料で旅行に行ける
準備をしておいても
良いかも^^
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
LINE@ではなく、
メルマガでないとダメですか?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
今回も、
読者の方からの質問に
答えようと思います。
あ、
こちらのメールに返信の形で
質問してもらえれば、
配信で回答させて頂きますね!
(個別の返信はしていないので、
あしからずm(_ _)m)
さて、この
『LINE@ではなく、
メルマガやらないとダメですか?』
の質問、
よく頂きます。
最初に結論から言うと、
『やらなくても良いけど、
やる事をオススメします』
です。
(ふーーーん。と思いました?)
なぜ
やらなくて良いかというと、
それだけが
集客の手段ではないからです。
そして、
同時になぜ
メルマガを
オススメするかというと、
LINE@は
LINE社のフンドシで
相撲を取っているからです。
つまりですね、
あなたのLINE@の
アカウントを
活かすも殺すも
LINE社の
お気持ち一つ
という事なんです。
ある日突然、
あなたのアカウントが
使えなくなる可能性も
ゼロではありません。
LINE社の
規定に引っかかった
とか
誰かに乗っ取られた
とか
操作を間違えた
等、
何かのアクシデントで
使っていた
LINE@の
アカウントが
使えなくなった場合、
それまで
あなたのLINE@に
友達登録してくれていた方達の
リストを
元に戻す方法はありません。
これが
一番怖い所。
(怖いよー怖いよー)
つまり、
LINE@は
お客様情報の
バックアップが取れない
のです。
なので、
何かあった場合でも
もちろん復元出来ません。
私は
それが怖いので、
メルマガと
LINE@を
併用しています。
メルマガの場合は
お客様の情報を
CSV(Excelみたいな形式)で
出力して
バックアップを
取ることが出来るので、
もし、
万が一、
何かあった場合でも
すぐに
お客様情報を
復元する事が出来ます。
お客様の情報は
財産です。
この財産を
何かあった場合でも
しっかり守れるように
しておきたいですね^^
加えて、
LINE@と
メルマガは
アプローチ出来る層も
違うので、
私としては
やはり
併用をオススメします。
発信、
お客様の情報管理、
資産運用など、
全てにおいてそうですが、
何か一つに
偏るのは
リスクです。
◆まとめ◆
LINE@は
お客様情報の
バックアップが出来ません。
メルマガとの併用を
オススメします。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
サロン集客アカデミー
コンテンツのご案内
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
◇プレシャスサロン構築オンライン講座
http://fusui-nail.com/lp/lp001/?malmaga
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
編集後記
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
2〜3年お風呂で
洗顔フォームだと思って
使っていたものが
顔用ではなく、
手洗い用のものでした。
(主人に言われて知りました。)
洗い上がりが
サッパリしていたのは
ただ単に
顔がツッパっていたんですね。
ま、いっか。笑